2017年06月08日
「山うど」を食べる!
「ままそば」で買った、一束100円の「山うど」・・・
太いのが12本・・・色濃く、ひげも多いので、良いものだと思います。

天ぷらが一般的な食べ方かと思いますが、ままそばでたくさんいただいたのと、、、揚げ物はやらないので、どうやっていただこうか?
ググったら、バターが合うようなので、バターを買いにスーパーへ出かけ、そこでお安いアサリを発見!
こうなるとお得意の~

山うどとあさりの春パスタになりました~、、、あさりも100円!(笑)
ちょっと苦みのあるうど、それがまたいいもんですね・・・旬の味と香りです♪
天ぷらばっかりじゃないですね、いろいろと使えそうな食材です。
山うどは、太い茎と葉と葉の付いている細い茎を切り分けてと、下処理はちょっと面倒。
葉以外は、軽く茹でて、太い茎は皮を剥いて使いました。
で、皮ですが・・・

細い茎も割いて、一緒に炒めて。

うどのキンピラになりました。
ゴマ油、醤油麹、みりん、砂糖、唐辛子、仕上げに山椒を少々使ってます。
きんぴら、、、旨いですね! ピリ辛でちょい苦い、、、こりゃ、いいや♪

うどの葉っぱは、ベーコン&玉ねぎと一緒に炒めてみました。
うどとベーコンも合うもんですね。
冷酒とご飯がすすんじゃいました。
山うど、とりあえず冷凍保存してあって、今週はエブリディうど!です。(笑)
葉っぱはスープに入れても美味しかったですよ。
健康食品らしいので、日々、工夫していただこうかな♪
太いのが12本・・・色濃く、ひげも多いので、良いものだと思います。

天ぷらが一般的な食べ方かと思いますが、ままそばでたくさんいただいたのと、、、揚げ物はやらないので、どうやっていただこうか?
ググったら、バターが合うようなので、バターを買いにスーパーへ出かけ、そこでお安いアサリを発見!
こうなるとお得意の~

山うどとあさりの春パスタになりました~、、、あさりも100円!(笑)
ちょっと苦みのあるうど、それがまたいいもんですね・・・旬の味と香りです♪
天ぷらばっかりじゃないですね、いろいろと使えそうな食材です。
山うどは、太い茎と葉と葉の付いている細い茎を切り分けてと、下処理はちょっと面倒。
葉以外は、軽く茹でて、太い茎は皮を剥いて使いました。
で、皮ですが・・・

細い茎も割いて、一緒に炒めて。

うどのキンピラになりました。
ゴマ油、醤油麹、みりん、砂糖、唐辛子、仕上げに山椒を少々使ってます。
きんぴら、、、旨いですね! ピリ辛でちょい苦い、、、こりゃ、いいや♪

うどの葉っぱは、ベーコン&玉ねぎと一緒に炒めてみました。
うどとベーコンも合うもんですね。
冷酒とご飯がすすんじゃいました。
山うど、とりあえず冷凍保存してあって、今週はエブリディうど!です。(笑)
葉っぱはスープに入れても美味しかったですよ。
健康食品らしいので、日々、工夫していただこうかな♪
Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(8)
│つくってみた!?
この記事へのコメント
おはようございます~
山ウドを見事に利用したパスタ素晴らしい!
アサリとの相性もいいとのことで、真似っ子したくなりました ٩(●˙▿˙●)۶
ウドのキンピラも流石です♪
山ウドを見事に利用したパスタ素晴らしい!
アサリとの相性もいいとのことで、真似っ子したくなりました ٩(●˙▿˙●)۶
ウドのキンピラも流石です♪
Posted by ちろる。
at 2017年06月08日 06:52

山ウドとあさりのパスタなんて素敵~~♪アイデアが斬新です。実家だとよく酢味噌和えとかクルミ和えとかになって出てきたり煮物になって出てきたりもしてました。洋風にも合うのですね(*^_^*)
Posted by メグミン
at 2017年06月08日 07:12

ちろる さま
うどって、独特の風味があるから難しいかなと思っていましたが、普段の食事に取り入れても違和感なかったです♪
ちょい苦辛いキンピラもいいもんだね!
うどって、独特の風味があるから難しいかなと思っていましたが、普段の食事に取り入れても違和感なかったです♪
ちょい苦辛いキンピラもいいもんだね!
Posted by すぴっつ
at 2017年06月08日 07:29

メグミンさま
あまりレパートリーというものがないので、何とかの一つ覚えでパスタにしてみましたが、アサリと合わせて春の味がしましたよ♪
酢味噌とかクルミとかの和え物も美味しそうですね、やってみたいけど作ったことがないんです。(笑)
あまりレパートリーというものがないので、何とかの一つ覚えでパスタにしてみましたが、アサリと合わせて春の味がしましたよ♪
酢味噌とかクルミとかの和え物も美味しそうですね、やってみたいけど作ったことがないんです。(笑)
Posted by すぴっつ
at 2017年06月08日 07:32

こんばんは~♪
うーん、食材を皮まで利用!さすがです!!
うどはバターと合うのですね~
ホントに酢味噌か天ぷらしか思いつかないです。
素晴らしい~(^^♪
うーん、食材を皮まで利用!さすがです!!
うどはバターと合うのですね~
ホントに酢味噌か天ぷらしか思いつかないです。
素晴らしい~(^^♪
Posted by ayu220。
at 2017年06月08日 17:52

素晴らしいすぴっつ飯ですね〜(*^^*)
皮は捨てていましたがきんぴら作りたくなりました。
パスタも合うね!!
定年後はすぴっつ亭を開店する?
皮は捨てていましたがきんぴら作りたくなりました。
パスタも合うね!!
定年後はすぴっつ亭を開店する?
Posted by mickey at 2017年06月09日 05:58
ayuさま
うど皮のキンピラ、美味しかったですよ♪
以前いただいた市販のうど漬けは、あまり好きではなかったのですが、フレッシュな素材だと、苦みが美味しく感じられますね!
うど皮のキンピラ、美味しかったですよ♪
以前いただいた市販のうど漬けは、あまり好きではなかったのですが、フレッシュな素材だと、苦みが美味しく感じられますね!
Posted by すぴっつ
at 2017年06月09日 07:20

mickeyさま
うどは捨てるところがないって言われているみたいで、皮も美味しくいただけましたよ♪
思い付きの漢メシ、何でもやってみるもんですね!(笑)
うどは捨てるところがないって言われているみたいで、皮も美味しくいただけましたよ♪
思い付きの漢メシ、何でもやってみるもんですね!(笑)
Posted by すぴっつ
at 2017年06月09日 07:22
