プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2016年12月31日

「木島平スキー場」で初すべり&信州サーモン丼♪

北信州で雪が降ったので、末っ子君と「木島平スキー場」へ出かけてきました。



折り込みチラシだったかな?
千曲市民特別優待券というペーパーがあって、リフト一日券が大人2000円、中学生1000円、小学生以下無料と破格の対応です。
お天気は、小雪が舞う曇り空。
時々、青空が顔を出す程度と、、、晴天にはなりませんでしたが、ゲレンデは滑りやすく整備されていて、リフト待ちもほとんどなく、快適にターンを楽しむことが出来ました。



まだ全てのゲレンデがオープンできていなくて、一番長いクワッドリフトからの斜面を繰り返し降りるだけでしたが、けっこう楽しめましたよ。
チャリンコやトレッキングはまた違った筋肉を使っているようで・・・ちょっと足が怠いです。

気になる「ゲレ食」ですが・・・
リフトから見えたかわいいレストランに、カレーバイキング&ドリンクバー800円という表示があったので行ってみると、昼はすぐに満席になったようで、準備中の張り紙が早々に・・・。
で、リフト乗り場に近い「パノラマランド木島平」でランチをいただくことにしました。

メニューを見て、驚いた・・・
なんと、木島平産「信州サーモン丼」@980円があるじゃないですか!
木島平の名水、龍興寺清水で育った信州サーモン、これはいただくしかないでしょう!!



厚切りのサーモンがたっぷりと~、、、さらに長芋のサイコロカット、プチプチ食感の海藻麺がご飯の上に敷いてあって、節系の醤油タレがすごく良かったです。 旨かったぁ~!!
さいきんのゲレ食は、良いものを出していますね♪
末っ子君は、ハンバーグステーキセット@980円。
小鉢が多くて、木島平産のお米も良し!
こちらもボリュームあって、良いセットでした。



スキー場で人気メニューの、カツカレーやラーメンセットもたくさん出ていました。

さて、3時30分頃までしっかりと滑って、脚に疲労感が出てきたので、、、
帰りは「馬曲温泉」に寄りました。
こちらは、木島平スキー場の使用済み一日券と引き換えで、入浴料が割引になるのです。
500円→350円になりました。



広い露天風呂に浸かって、まったりと疲れを取りました。
景色の良い、雪見風呂・・・
スキー帰りの温泉、いいですよね♪

木島平スキー場、、、また行こうっと!
場所はこちらです。
地図はこちら


  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(6)木島平村スキー!