プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2017年08月26日

エビフライ定食 ☆ レストランはっぴぃ



大きなエビフライ2尾、レンコンのはさみ揚げ2枚!

千曲市のあんずの里物産館内のレストランはっぴぃで、子どもとランチです。

日替わり定食は「ミックスフライ定食」@800円。



タルタルソースでフライをいただきます。
漬け物、ご飯、味噌汁、杏仁豆腐のセットでした。
普段、揚げ物を食べることがないので、外食では時々、食べたくなります。



娘ちゃんは生姜焼き定食@700円。



末っ子君は、親子丼@650円。



以前に比べると、メニューがだいぶ減ったような気がします。
ここは北海道ラーメンがいいですね。



レストランはっぴぃはこちら。
地図はこちら
  


Posted by すぴっつ at 06:00Comments(4)千曲市-カフェ・洋食

2017年08月02日

アジアンカレーモスバーガー@期間限定!

ハンバーガー食べたいっ!
末っ子君のリクエストで、モスバーガー更埴店へ。

上の子もそうでしたが、小さい頃は〇ックのハッピーセットでお安く済ませていたものが、モスを知ってしまうと・・・モスがいいそうです。(笑)

期間限定の「アジアンカレーバーガー」というのがあったので、自分はそれを。



インドネシア発祥のルンダンカレーだそうです。
辛さはさほどでもなく、スパイシーでコクのあるカレー。
夏にピッタリなバーガーですよ♪



サラダSセットで、アイスコーヒーをいただきました。
ドリンクやサラダも仕上がりが良く、やっぱりモスは旨いですね。
メロンソーダは、末っ子君のです。



末っ子君は、チーズバーガーのダブル!
ポテトのLセットです。
さすがに、パテ2枚だと厚いですね。
ハンバーガーは上品に食べるのが難しい・・・ガブリつくのが文化ですかね。。。



他店やファミレスでもポテトはよくオーダーしますが、子どもたちはモスのポテトが一番だと言ってます。(笑)



久しぶりだと、このメニュー見て、目が泳いじゃいます・・・レジ前で、なかなか決められない!(笑)



スイーツもあるんですね。



今まで知らなかったのですが・・・
モスって、日本発祥だったんですね!
どおりで、食べやすい。。。(笑)
モスバーガー更埴店はこちら。
地図はこちら

モスバーガー 更埴店ハンバーガー / 千曲駅屋代駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2


  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(10)千曲市-カフェ・洋食

2017年06月28日

サーロインステーキ ☆ 俺のステーキジョー 千曲本店

先週末、「俺のステーキジョー」恒例の「サーロインフェア~US産サーロインステーキ半額祭」があったので、娘ちゃんとお出かけです。
フェアの内容は、200gが990円、300gが1,490円(税別)です。

自分は300gオーダー、いっちゃいましいた!
この日は朝から棚田の草刈り作業、、、ビーバーを抱えて雑草の生い茂る斜面と格闘すること夕方まで・・・
暑さと筋肉疲労で、後半は何度も畔に座り込むほど疲労困憊していたのです。
超回復を願って、ガッツリ食べましょう~♪



大きいですね~、、、迫力あります、300g!!
ジュウジュウ音の演出で、もう、肉にかぶりつき。。。(笑)



ミディアムレア~、、、滴るお肉ちゃん、赤身は食べ応えありますね。
牛肉って、普段は全く食べないので、よく噛んで味わっていただきました!(笑)



娘ちゃんがオーダーしたサラダを分けていただいて、、、さらにスープ&ライスセットで、ほんとにガッツリといただきました。



娘ちゃんは、200gオーダーです。
これでも十分、大きなサイズ。
そして夜は炭水化物を摂らないそうで・・・



サラダをオーダーしたのですが、これまた2~3人サイズの大きさ!
お肉と野菜をたっぷりといただいて、大満足でした。
半額だから叶う、贅沢なディナーでした♪



前回も前々回の訪問時もたしか、このフェアの時だったような気が・・・(笑)



フェア中なので、家族連れを中心に混んでましたよ。
一度、ここのランチをいただいてみたいものです。
俺のステーキジョー千曲本店はこちら。
地図はこちら

俺のステーキジョー 千曲本店ステーキ / 屋代駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5





  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(6)千曲市-カフェ・洋食

2017年06月05日

「豚キムチ定食」☆ レストランはっぴぃ

末っ子君と屋代の「あんずの里物産館」の中にある「レストランはっぴぃ」でお食事。
夜限定メニューから・・・
「豚キムチ定食」@700円をいいただきます!



すごいです、お肉たっぷりです!



豚キムを食べるのは久しぶり・・・肉が厚めで嬉しいなぁ~♪
キムチと豚肉って合いますね~、、、どんぶりご飯、すすんじゃいます!!



小皿はなんと、ふき味噌!
こりゃいいや、、、ご飯、足りない・・・(笑)



杏仁豆腐も付いてます。

末っ子君は・・・
「鉄板ハンバーグ定食」@800円を。



ハンバーグ、ジュウジュウと音をたててやってきました!



子どもはハンバーグ、好きですね♪
ふき味噌はダメみたいで・・・自分がいただきました!(笑)



こちらは「夜限定」メニュー。
牛カルビ・・・豚トロ・・・次はそれか!




メニュー豊富です!
この日の日替りA定食は、鳥の唐揚げ、、、B定食はカレーラーメン半ライス付きでした!
ラーメンも旨いんですよね~♪



穴場と言えば穴場ですが・・・
土曜の夜は、居酒屋となっていることが多く、賑やかに宴会が!
人気店なのです。。。
まだまだ先ですが、、、ここでアンズの販売が始まったら、一層賑やかになりますね♪
「レストランはっぴぃ」はこちらです。
地図はこちら

レストランはっぴぃ定食・食堂 / 屋代駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(8)千曲市-カフェ・洋食

2017年06月01日

ガストの「チーズINハンバーグ」が399円!

末っ子君に、何食べたいっ~???
って、尋ねると、、、チーズインハンバーグと答えることが多く・・・
自分、ファミレスはあまり利用しないのですが、たまには行ってみますかと、ご近所の「ガスト」へ。

そしたらなんと、チーズインハンバーグが割引提供されているじゃないですか。。。
549円→399円(税別)ですって~♪
ドリンクAセット@399円(税別)で、いただきます~!



そんなに迫力はないものの・・・チーズがトロリンチョ~っと出てきましたよー!
ハンバーグも、木曽の自炊では作らないメニューなので、、、たまにはいいもんですね。

末っ子君は、ガストの豚肉サラダが好きだそうで・・・



また、ガストと言えば、山盛りポテトフライをクーポンでェ~!(笑)



ドリンク、スープもいただいて・・・けっこうお腹いっぱいになりますね。。
ごちそうさまです。



何時まで安いのかな? 6月上旬までだったかな??
ガスト更埴店でいただきました。
地図はこちら




  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(4)千曲市-カフェ・洋食

2017年04月07日

「カフェ自転車屋」でパスタセット

バイト帰りの娘ちゃんを迎えに行ったついでにカフェでディナー。
屋代のお気に入り「カフェ自転車屋」でパスタセット@900円をいただきます。



自分は「あさりのクリームソース」をいただきました。
木曽でもクリーム系のパスタはよく作るのですが、こういう風には仕上がらないんですよね~。。。
やっぱりプロの作る料理は旨いです!
これ、大好きです♪



娘ちゃんは「茄子とトマト」です。
これも酸味が程よくって、美味しいです♪
トマトのパスタも自分でよく作りますが、こんなにあっさりと仕上がらなくて、もっとコテコテした仕上がりになっちゃいます。
なかなかお店のようにはいかないですね。(笑)



セットは、先べジ!サラダが付きます。



食後は杏仁豆腐とドリンクがセットになります。
何年も変わらぬ価格、土日も夜もセットがあるのがうれしいところです。



何年も通っているお店なので居心地が良いです。
食事を楽しみながら、娘ちゃんの進路の話をしてました。
いよいよ大学3年生、、、就活に向けて、悩みが多いところです。

で、食後は・・・
いつもはマスターとチャリンコ話に花が咲くのですが、今回は、奥さんからサイクリングMAPの話が出てきました!
以前、青い目の若旦那、タイラーと一緒に作った、サイクリング&トレッキングMAPをリメイクするらしいのです。
予算も付いたようなので、さらに情報量を増やしてもらって、いいものが出来るといいですね。
自転車を活用した街づくり、県内のあちこちで検討が始まっていますが、今後が楽しみな話題の一つです。
自分も今年は、木曽でチャリのコース作り等に関わるかもしれません。



次は、チリコンカンやタコタコスも食べようっと!
屋代の素敵なカフェ「カフェ自転車」はこちらです。

地図はこちら

自転車屋喫茶店 / 屋代駅屋代高校前駅

夜総合点★★★★ 4.0





  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(6)千曲市-カフェ・洋食

2016年07月30日

デニーズの子供限定割引♪

末っ子君はファミレスが好き・・・
ハンバーグを食べたいというので、いつもガストばかりなので、たまには「デニーズ」へ。

メニューを眺めていたら、その中に「小学生以下」限定のワンコインメニュー(税別)があって・・・



けっこうお得ですよ♪
「焼きチーズハンバーグカレードリア」をオーダーです。



これは美味しそうでしたね~、、、ただ中辛だったようで、子供にはちょっと辛かったようです。

ワタクシは日替わりランチの、「中華ハンバーグと春巻き」を・・・



お替り付きのコーヒーとセットで、税込み863円・・・
お皿の上がなんとなく寂しく見えて・・・
こちらは、あまりお得感を感じなかったかも。(笑)
ただ、コーヒーのお替りは、何度も聞きに来てくれましたよ。
  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(2)千曲市-カフェ・洋食

2016年07月22日

「cafe 自転車屋」でパスタ&ピザセット♪

息子君を二人連れて、屋代のお気に入り「カフェ自転車屋」でランチ。
自転車通勤を始めた頃から通い始めたので、このお店とも13年ほどの長いお付き合いとなっています♪

パスタセットのトマト&ナスをオーダーです。



トマトソースがたっぷりなのがうれしい一品。
ナスも旬だから美味しいよね~、、、少々、ガーリックが効いていて、美味しくいただきました。

息子君たちは、メキシカンのピザセット!



生地が薄パリのピザ、子供がこれ好きなんです。
自転車型カッターを使って、自分で切るのが楽しいんですよね~!

セットは、サラダとドリンク、デザート付きです。



満足度の高いランチセット、土日もOK。
美味しくいただきました。



この間、メニューもずっと変わらないけれど・・・
地元に人気の自転車カフェです♪



cafe 自転車屋はこちらです。
地図はこちら

自転車屋喫茶店 / 屋代駅屋代高校前駅

夜総合点★★★★ 4.0  



Posted by すぴっつ at 05:30Comments(8)千曲市-カフェ・洋食

2016年07月01日

「ホリホック」で新鮮野菜とお惣菜♪

千曲市屋代の野菜直売所「ホリホック」がリニューアル。
お総菜売り場の場所が広くなりました。



コロッケ、美味しい・・・(笑)
お惣菜の種類が増えましたね~、、、見ていると、全部、食べたくなってしまう・・・。



お気に入り、チリコンカンと大豆の甘辛揚げは外せません!
今まではグラム売りでしたが、大・中・小の容器を選ぶシステムに変わっていました
多種類を少量づつ買えるのがいいですね。
さいきん、野菜と豆をたくさんいただいていますので、両方が揃うお店はうれしいです。
このお豆2種は、何にでも合います♪



新鮮野菜が並びますが、この日は隣の自家農園で採れたてという、ナスとピーマンをたくさん買ってみました。
どちらもすごく瑞々しくて、ナスなんて、ナイフの刃が入らないほど、皮がパンパンに張っていて美味しかったですよ。

素材が良いと、簡単な調理でも美味しくいただけて、うれしいものです。
新鮮野菜とお惣菜が充実してきた「ホリホック」はこちらです。
地図はこちら

そういえば、この辺りにイオンだったか、ショッピングモールの出店計画なんて話がありましたが・・・
個人的には、コストコだったりするとうれしいかも・・・(笑)
  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(8)千曲市-カフェ・洋食

2016年05月12日

山菜と生ハムのぺペロンチーノ☆ クチーナ デル ポルコ

戸倉のイタリアン「Cucina del Porco」~ポルコの台所でランチ。
この時期ならではのパスタを求めて初訪問です。

オーダーはランチメニューの中から、「山菜(こごみとこしあぶら)と生ハムのペペロンチーノ」@1200円をいただきます。
サラダとコーヒーor紅茶がセットになります。

まずはサラダが登場。



盛りよし、彩りよし! 美味しいです~♪
背景の豚ちゃんは・・・、お店がポルコだからね~(笑)

で、山菜スパ登場!



コゴミやコシアブラの色が鮮やかで~~~、、、生ハムも美味しい♪
細めのパスタに絡めて、美味しくいただきました・・・いいじゃん、ポルコ!

さらに仕上げのコーヒーには・・・



自家製フォカッチャのラスクを追加オーダーしちゃいます!
シュガーとガーリックがありましたので、甘い方を・・・コーヒーに合うんだなぁ~♪
満足度の高いランチとなりました。



ポルコの台所なので・・・店内のあちこちに、豚さんがいますよ♪



真鯛とからすみ・水菜のパスタにも惹かれ・・・、ちょっと高いけど、自家製生パスタ イカスミを練りこんだタリオリーニ ホタルイカとあさりの白ワインソースって・・・すっごい気になるんですけど~♪(笑)



ポルコの台所・・・素敵なお店です。
また、行っちゃおうっと!
場所はこちらです。 ナガブロもやってます

地図はこちら

クチーナ デル ポルコイタリアン / 戸倉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8






  


Posted by すぴっつ at 05:30Comments(4)千曲市-カフェ・洋食