プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2017年09月10日

帆立貝とインゲン豆のクリームパスタ ☆ チェロブルー

木曽調査隊が行く・・・

木曽町日義のイタリアン「チェロブルー」でランチ。
ランチパスタ4種類のメニューから、「帆立貝とインゲン豆のクリームソーススパゲッティ」をオーダーです。

帆立貝とインゲン豆のクリームパスタ ☆ チェロブルー

旬のインゲンとホタテがたっぷり!
シンプルで美しいです♪
自分でもパスタはよく作りますが、材料を入れ過ぎてごちゃ混ぜパスタになっちゃって、こんなに美しく仕上がりません。(笑)

帆立貝とインゲン豆のクリームパスタ ☆ チェロブルー

ヴォーノ!
美味しいんですよね~クリーム系のパスタ♪
やはり、自分で作ってもこのクリームのコクとかが上手に出来ないのです。

帆立貝とインゲン豆のクリームパスタ ☆ チェロブルー

こちらは前菜です。
オーダー後、すぐに提供されるので、パスタの仕上がりを待つ時間にいただけます。
3~4種類の料理が盛られていて、一つ一つ楽しみながらいただきます。
バゲットも付きますので、ボリュームあります。

帆立貝とインゲン豆のクリームパスタ ☆ チェロブルー

選べるドリンクは、ピーチアイスティーをいただきました。
桃の香り、風味が心地よい。
清涼感あります!

お腹いっぱい、満足度の高いお得なランチセットです。

帆立貝とインゲン豆のクリームパスタ ☆ チェロブルー

ベーコンと揚げ茄子・・・これも食べてみたくて、迷った迷った・・・(笑)
渡り蟹は前回、いただきました、、、美味しいんですよね、蟹のトマトソース♪

帆立貝とインゲン豆のクリームパスタ ☆ チェロブルー

木曽にイタリアンレストランが出来たのがうれしい・・・(笑)
チェロブルーは青い空、、、お天気が良ければ木曽駒ケ岳方面の稜線が美しく見えます。
場所は日義の道の駅の近く、木曽駒高原への入口です。
地図はこちら

チェロ ブルーパスタ / 原野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




同じカテゴリー(木曽路)の記事

Posted by すぴっつ at 08:51│Comments(8)木曽路
この記事へのコメント
木曽方面で土日ランチタイムで
イタリアンが頂けるのはうれしいですね
次回はここ狙ってみます(^-^
Posted by ハラハラハー.ハラハラハー. at 2017年09月10日 11:13
ハーさま
このイタリアンレストランのランチはうれしいです。
ぜひぜひ~♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年09月10日 12:24
こんにちは。
これは迷います(^o^;)
大勢居れば少しずつ味見出来るんですけどね…
いんげんの緑が映えてます♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年09月10日 17:19
ゆたか さま
やっぱり迷いますよね!(笑)
インゲンとクリームソースって合うんですよね~♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年09月10日 19:10
お洒落なお店がすぴっつさんにお似合いです(*^_^*)
わたしはこの中だったら渡り蟹のクリームトマトスパゲティに行っちゃうかもです。イタリアンはみんなでシェアして色々食べるのもいいですね!
Posted by メグミンメグミン at 2017年09月11日 11:58
メグミンさま
お店の少ない木曽で貴重なイタリアンのお店です♪
渡り蟹のパスタも美味しかったです~♪
ほんと、複数人いたら、、、全部楽しめちゃいますね!!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年09月11日 20:58
こんばんは~
いんげんの甘さにホタテの旨みがパスタによく合いそう~♪
すぴっつさんはこうやって食べ歩いて自分でも作っちゃうだろうなぁ(≧▽≦)
Posted by ちろる ちろる  at 2017年09月11日 22:18
ちろる さま
いんげんとホタテ、良い組み合わせでした♪
自分でも真似てみたいけど・・・なかなか上手に再現できないんですよね~!(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年09月12日 07:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。