プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2017年05月18日

豚骨らあめん専門店 とんこつ家 ZUN

GWが終わった5月8日から・・・500円でどうずらVOL.6が始まりました!
ちょうどその週の半ばに松本へ行く用事があり、駅前のコンビニで今回の内容をちょっと確認・・・前回はラーメン特集でしたが、今回は「カレー特集」です。
カレーもいいねぇ~っと、今回も購入!
これから3カ月、どうずらネタが増えそうです・・・(笑)

で、最初に使ったのが、駅近くの「とんこつ家 ZUN」です。
こちら、寸八の姉妹店ということ・・・こんなところにオープンしていたんですね~、、、知らなかったです!

閉店間際の滑り込みセーフでカウンターに座り、どうずらオーダー。
「どうずら限定 屋台らあめん」@750円→500円をいただきます。

豚骨らあめん専門店 とんこつ家 ZUN

屋台らあめんということなので、あっさり中華なのかと思っていたら、、、
寸八らしい一杯が登場です。
スープ美味しい、、、懐かしい寸八の豚骨スープでした♪

豚骨らあめん専門店 とんこつ家 ZUN

とんこつスープに細麺、寸八の屋台らーめん、そのまんまでしたね♪
旨いです、寸八の一杯~満足度高いです。

豚骨らあめん専門店 とんこつ家 ZUN

筑摩の本店にはなかなか行けないので、駅前で寸八のラーメンを食べられるのはうれしいですね。
豚骨醤油、時々食べたくなります。

豚骨らあめん専門店 とんこつ家 ZUN

松本駅前の寄りやすい立地、カウンター席も多くて入りやすいです。
「とんこつ家 ZUN」はこちらです。
地図はこちら

豚骨らあめん専門店 とんこつ家ZUNラーメン / 松本駅西松本駅北松本駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2






同じカテゴリー(松本市)の記事

Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(8)松本市
この記事へのコメント
どうずらはクオリティ―高いね~
ワンコインで食べられるなら
利用回数増えること間違いなしだね
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2017年05月18日 07:07
おはようございます(*^_^*)
ワンコインで・・・うらやましい限りです。
3か月のレポまた楽しみにしてます。
なっちょ買いたくなっちゃうかも・・・(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2017年05月18日 07:12
ハーさま
どうずらが再開しました。
ワンコインがうれしいのはもちろんですが、お店情報を得られるのが楽しみです♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年05月18日 07:20
メグミンさま
ワンコインの食べ歩きが再スタートです♪
利用条件があって、ハードルが高いお店もありますが、今回も楽しんで使わせていただきます!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年05月18日 07:22
おはようございます♪

どうずら、楽しめますねぇ~
寸八さん、濃厚が怖くて行けないでいますが・・・豚骨美味しそうですねぇ~
Posted by ayu220。ayu220。 at 2017年05月18日 07:44
ayuさま
豚骨スープ、自分もさいきんは濃厚なのは後半きつく感じるようになってますが、この屋台ラーメンは最後まで美味しくいただけました。
千曲店にも同メニューがあるので、お試しを~♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年05月18日 07:56
寸八の味が懐かしいです。
食べに行きたいです(*^。^*)
Posted by ちびちび at 2017年05月18日 22:39
ちび さま
久しぶりに寸八の一杯、いただきました。
時々、食べたくなりますよね~♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年05月19日 07:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。