プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2016年10月05日

アップルパイ、始まりました~♪ ☆ タビタのパン

木曽調査隊が行く・・・

秋の味覚・・・
栗菓子、新蕎麦、さつまいも・・・ときたので次は「リンゴ」の番!

先日の開田高原そば祭りの後、チャリで向かった先は「タビタのパン」。
開田高原で人気の石窯焼きパンのお店です。

ちょうどこの日から始まったという「アップルパイ」をいただきました。
砂糖不使用の自然な甘さがうれしい手作りスイーツです♪

アップルパイ、始まりました~♪ ☆ タビタのパン

サクサク生地に、しっとりリンゴが良い感じ。
アイスコーヒーと一緒に美味しいオヤツをいただきました。

アップルパイ、始まりました~♪ ☆ タビタのパン

カンパーニュ、バゲット、食パンから・・・
スコーン、タルトなどの焼き菓子が、種類豊富に並びます。
前回いただいて、とても美味しかったミックスベリーのクラフティもありました。
何種類か買いたいところですが、ショルダーバッグを忘れてしまったので、食パンだけ買って帰りました。
もちろん、美味しかったですよ♪

アップルパイ、始まりました~♪ ☆ タビタのパン

高原の中の素敵なパン屋さん「タビタのパン」はこちらです。
地図はこちら

タビタのパンパン / 木曽町その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.5




同じカテゴリー(木曽路)の記事

Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(8)木曽路
この記事へのコメント
秋の味覚をはじから
楽しんでますねぇ~
食パンの顔もかわいいね
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年10月05日 05:48
おはようございます~
砂糖不使用なアップルパイって珍しいカモ。
どんな味になってるのかとっても気になりました~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年10月05日 06:48
ハーさま
食で季節を感じるのって、いいもんですね~♪
アップルパイ、木曽の他のお店でも人気店があるので、楽しみです!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年10月05日 06:58
ちろる さま
砂糖を使ってないということでしたが、甘くて美味しいアップルパイでしたよ♪
このお店、お勧めです!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年10月05日 07:00
アップルパイ大好きです(*^_^*)
どうしても食べたくて冷凍パイシートでなんちゃってアップルパイ家で作りましたが、お店のを美味しいのを食べたいです♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年10月05日 07:08
メグミンさま
アップルパイ、一年中売っているけれど、やっぱり季節の商品が美味しくっていいですね。
リンゴの瑞々しさが素敵です♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年10月05日 07:27
こんばんは♪

お砂糖を使わないアップルパイ
気になります~!!
素朴で良いパン屋さんですね~
行ってみたいなぁ~~~
Posted by ayu220。ayu220。 at 2016年10月05日 23:02
ayuさま
このお店、お勧めです~♪
秋の味覚、自然の美味しさを満喫しました!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年10月06日 06:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。