2016年08月04日
もろこしソフト&スンキーヨーグルト ☆ 開田高原アイスクリーム
木曽調査隊が行く・・・
先日の野麦峠ポタリングの帰り、、、暑さと疲れでフラフラと開田高原に戻ったところで、冷たいソフトを求めて「開田高原アイスクリーム工房」へまっしぐら~!!

いつもの「もろこしソフト」をミックスでいただきます。
冷たくて、美味しくて、もう最高でした!
疲れ切った身体に、スーッと沁みた・・・(笑)
で、お腹も心も癒されたところで、お土産を。。。
奈川の清水牧場の場所がわからずに、飲むヨーグルトを逃してしまったので、、、こちらでリベンジです!
お目当ては~
木曽の名物「スンキ菌」の入った、「SNKY(スンキー)」ヨーグルトです♪

これが美味しいんですね~♪
大きな瓶入りの方を買ったんですが、あっという間に全部食べちゃいそうになり・・・
そうはいっても、他にも使いたいと思い、半分で我慢!(笑)
あと、モッツアレラチーズも!
開田高原の乳製品、お手頃価格で美味しいですよ。

お店はすごく賑わっていました。
真夏の高原のソフトクリーム、美味しいもんね♪
「開田高原アイスクリーム工房」はこちらです。
地図はこちら
先日の野麦峠ポタリングの帰り、、、暑さと疲れでフラフラと開田高原に戻ったところで、冷たいソフトを求めて「開田高原アイスクリーム工房」へまっしぐら~!!

いつもの「もろこしソフト」をミックスでいただきます。
冷たくて、美味しくて、もう最高でした!
疲れ切った身体に、スーッと沁みた・・・(笑)
で、お腹も心も癒されたところで、お土産を。。。
奈川の清水牧場の場所がわからずに、飲むヨーグルトを逃してしまったので、、、こちらでリベンジです!
お目当ては~
木曽の名物「スンキ菌」の入った、「SNKY(スンキー)」ヨーグルトです♪

これが美味しいんですね~♪
大きな瓶入りの方を買ったんですが、あっという間に全部食べちゃいそうになり・・・
そうはいっても、他にも使いたいと思い、半分で我慢!(笑)
あと、モッツアレラチーズも!
開田高原の乳製品、お手頃価格で美味しいですよ。

お店はすごく賑わっていました。
真夏の高原のソフトクリーム、美味しいもんね♪
「開田高原アイスクリーム工房」はこちらです。

開田高原アイスクリーム工房 (アイスクリーム / 木曽町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(6)
│木曽路
この記事へのコメント
ここのもろこしソフトおいしいですよねぇ~
スンキのヨーグルトは
健康的でいいですね(^^♪
スンキのヨーグルトは
健康的でいいですね(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年08月04日 05:49

ハーさま
もろこしソフト、人気です♪
で、とうもろこし、そのものが人気過ぎて、午後になると直売所の何処へ行っても完売状況!
スンキー、美味しかったぁ~♪
もろこしソフト、人気です♪
で、とうもろこし、そのものが人気過ぎて、午後になると直売所の何処へ行っても完売状況!
スンキー、美味しかったぁ~♪
Posted by すぴっつ
at 2016年08月04日 06:48

普通のソフトクリームではなくてもろころソフトなんですね(*^_^*)スンキ菌」の入った、ヨーグルトって身体にとってもよさそうですね♪
Posted by メグミン
at 2016年08月04日 07:03

メグミンさま
開田高原はトウモロコシが人気なので、ソフトにも使われているのです♪
スンキー、濃くって美味しいのですよ~、発酵文化の木曽らしい逸品です!
開田高原はトウモロコシが人気なので、ソフトにも使われているのです♪
スンキー、濃くって美味しいのですよ~、発酵文化の木曽らしい逸品です!
Posted by すぴっつ
at 2016年08月04日 07:15

こんばんは♪
「SNKY(スンキー)」ヨーグルト」前にテレビで見て気になっていたのですが・・・
美味しいんですね~
今度、木曽に行ったら買ってきます~!!
「SNKY(スンキー)」ヨーグルト」前にテレビで見て気になっていたのですが・・・
美味しいんですね~
今度、木曽に行ったら買ってきます~!!
Posted by ayu220。
at 2016年08月04日 21:26

ayuさま
木曽の発酵文化、赤かぶだけじゃなくてヨーグルトまで~♪
濃くて美味しいヨーグルトですよ! ぜひ!!
木曽の発酵文化、赤かぶだけじゃなくてヨーグルトまで~♪
濃くて美味しいヨーグルトですよ! ぜひ!!
Posted by すぴっつ
at 2016年08月05日 06:41
