2016年05月22日
棚田の代掻き
この週末は、おばすて棚田で代掻き作業。。。
日差しが強くて、もう日焼けしています・・・、っていうか、すでに腕の皮が剥けはじめています~!

トロトロ~の土にするために、耕運機のドラムの回転を上げて、田んぼの中を行ったり来たりで、全身泥跳ねで泥だらけになります。
重たい手押しの耕運機の操作で、手のひらにも小さな豆がいくつか・・・
明日、明後日は、きっと上腕と大胸筋が筋肉痛になるかもね~(笑)

水を張った田んぼ、、、斜面に鏡が並ぶように見える、田植え前のこの時期が一番、棚田らしくていいかも!
来週はいよいよ田植えです。
日差しが強くて、もう日焼けしています・・・、っていうか、すでに腕の皮が剥けはじめています~!

トロトロ~の土にするために、耕運機のドラムの回転を上げて、田んぼの中を行ったり来たりで、全身泥跳ねで泥だらけになります。
重たい手押しの耕運機の操作で、手のひらにも小さな豆がいくつか・・・
明日、明後日は、きっと上腕と大胸筋が筋肉痛になるかもね~(笑)

水を張った田んぼ、、、斜面に鏡が並ぶように見える、田植え前のこの時期が一番、棚田らしくていいかも!
来週はいよいよ田植えです。
Posted by すぴっつ at 21:15│Comments(4)
│おばすて棚田
この記事へのコメント
こんばんは、耕運機代掻き、お疲れ様です。
昨日、水路点検行った上田市住吉地区は、
田植え真っ盛りでした。
来週田植えですね。!!
我が家、ジャーマンアイリス散り際です。
紫白の組み合わせ一番好きです。
木曾気をつけてお帰り下さいネ。
昨日、水路点検行った上田市住吉地区は、
田植え真っ盛りでした。
来週田植えですね。!!
我が家、ジャーマンアイリス散り際です。
紫白の組み合わせ一番好きです。
木曾気をつけてお帰り下さいネ。
Posted by スー at 2016年05月22日 22:03
スーさま
田んぼに水が入って、カエルが一斉に大合唱をはじめ、冬の間潜んでいた小動物も姿を現して、食物連鎖の世界が田んぼに見えるようになりました。
季節の花も咲き乱れ、夏の前の良い季節です♪
田んぼに水が入って、カエルが一斉に大合唱をはじめ、冬の間潜んでいた小動物も姿を現して、食物連鎖の世界が田んぼに見えるようになりました。
季節の花も咲き乱れ、夏の前の良い季節です♪
Posted by すぴっつ
at 2016年05月23日 07:11

こんばんは♪
水の入った棚田、綺麗ですね~
皆さんのご苦労があっての物なのに
きれい~って眺めるばかりで、
申し訳ないです・・・(^-^;
水の入った棚田、綺麗ですね~
皆さんのご苦労があっての物なのに
きれい~って眺めるばかりで、
申し訳ないです・・・(^-^;
Posted by ayu220。
at 2016年05月23日 21:43

ayuさま
地味な作業の繰り返しですが、綺麗な眺めに癒やされて頑張ってます。(y^ω^y)
とりあえず、田植えが終われば一段落、あと少しです!
地味な作業の繰り返しですが、綺麗な眺めに癒やされて頑張ってます。(y^ω^y)
とりあえず、田植えが終われば一段落、あと少しです!
Posted by すぴっつ
at 2016年05月23日 22:05
