2016年04月12日
和・和(にこにこ)ぱん ☆ 開田高原のパン屋さん
木曽調査隊が行く・・・
開田高原に素敵なパン屋さんがありました。
その名は「和・和ぱん」・・・
にこにこぱんと読むそうです。
国道361号線沿い、ログハウスなので目立ちますよ。
ちょっとユニークなパンがずらりと並びます・・・で、いつものように迷います!(笑)
奥さんに、これだ!っていうパンある?って尋ねたら・・・
一押しは食パンで・・・食パンをお勧めするお店はいいぞ!

でも、チャリで食パンは持ち帰りが厳しいので次回の課題として・・・
フキ味噌のピザぱん、モカあんぱん、いよかんぱん、新玉ねぎぱんの4種をチョイスしていただきました。
どれも美味しいですよ~♪
他にも、ちく和ぱん、おにぎりサラダぱんとか・・・再訪、間違いなし!のお店です。

お話を聞くと、パン屋さんのご夫婦は、もともと愛知県の方で、この開田高原の景色が気に入ってしまって、移住されたそうです。
開田から眺める御岳山、キレイだもんね~♪
お店の中、となりのお部屋にテーブルとソファがあり、イートインも出来ますよ。
サイクリングの補給基地としても良いお店を発見です!
開田高原の美味しいパン屋「和・和ぱん」はこちらです。
地図はこちら
開田高原に素敵なパン屋さんがありました。
その名は「和・和ぱん」・・・
にこにこぱんと読むそうです。
国道361号線沿い、ログハウスなので目立ちますよ。
ちょっとユニークなパンがずらりと並びます・・・で、いつものように迷います!(笑)
奥さんに、これだ!っていうパンある?って尋ねたら・・・
一押しは食パンで・・・食パンをお勧めするお店はいいぞ!

でも、チャリで食パンは持ち帰りが厳しいので次回の課題として・・・
フキ味噌のピザぱん、モカあんぱん、いよかんぱん、新玉ねぎぱんの4種をチョイスしていただきました。
どれも美味しいですよ~♪
他にも、ちく和ぱん、おにぎりサラダぱんとか・・・再訪、間違いなし!のお店です。

お話を聞くと、パン屋さんのご夫婦は、もともと愛知県の方で、この開田高原の景色が気に入ってしまって、移住されたそうです。
開田から眺める御岳山、キレイだもんね~♪
お店の中、となりのお部屋にテーブルとソファがあり、イートインも出来ますよ。
サイクリングの補給基地としても良いお店を発見です!
開田高原の美味しいパン屋「和・和ぱん」はこちらです。

和・和パン (パン / 南木曽町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Posted by すぴっつ at 20:55│Comments(14)
│木曽路
この記事へのコメント
こんばんは~
ちょっと変わったタイプのパン屋さん!
おにぎりサラダパン?!
凄く気になっちゃいました~(笑)
ちょっと変わったタイプのパン屋さん!
おにぎりサラダパン?!
凄く気になっちゃいました~(笑)
Posted by ちろる。
at 2016年04月12日 21:25

ちろる さま
ログハウスのパン屋さん、選ぶのが楽しいお店です。
開田高原、宿場町続きの木曽の風景とはまた違って、なかなか良いところですよ♪
ログハウスのパン屋さん、選ぶのが楽しいお店です。
開田高原、宿場町続きの木曽の風景とはまた違って、なかなか良いところですよ♪
Posted by すぴっつ
at 2016年04月12日 21:48

竹輪、いいですよね(*^。^*)
近くに、ラーメン屋さん(*^。^*)
近くに、ラーメン屋さん(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2016年04月12日 22:48

こんばんは。
私も和和ぱんさん、好きですよ〜。
いよかんパンを買ったことがありますが、
柔らかで美味しかったです。
開田に行くと帰りに買って帰ります。
私も和和ぱんさん、好きですよ〜。
いよかんパンを買ったことがありますが、
柔らかで美味しかったです。
開田に行くと帰りに買って帰ります。
Posted by みけ
at 2016年04月12日 23:46

へ~、楽しそうで美味しそうなパンが多いですね~(o^ O^)シ彡☆
木曽旅が実現出来たら開田まで足を伸ばしたいもんです(o⌒∇⌒o)
木曽旅が実現出来たら開田まで足を伸ばしたいもんです(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか
at 2016年04月13日 06:14

ちび さま
ちくわ・・・でべそ・・・楽しみが尽きません!(笑)
ちくわ・・・でべそ・・・楽しみが尽きません!(笑)
Posted by すぴっつ
at 2016年04月13日 07:17

みけ さま
和和ぱん、いいですね~!
通り沿いなので、開田の帰りには寄りやすいですよね♪
和和ぱん、いいですね~!
通り沿いなので、開田の帰りには寄りやすいですよね♪
Posted by すぴっつ
at 2016年04月13日 07:20

ゆたか さま
木曽へ来たら・・・昔の面影の残る宿場町と、御岳山が綺麗に見える高原と・・・ぜひセットでお楽しみください♪
木曽へ来たら・・・昔の面影の残る宿場町と、御岳山が綺麗に見える高原と・・・ぜひセットでお楽しみください♪
Posted by すぴっつ
at 2016年04月13日 07:22

ちくわパンって意外と美味しいですよね(*^_^*)お店にあるとつい買っちゃうお惣菜パンです♪
誰かのところで拝見したお店だなぁと思ったら、みけさんのとこで以前いよかんパンを見たのかもとコメントでわかりました。
本当に笑顔になれそうなお店ですね♪
誰かのところで拝見したお店だなぁと思ったら、みけさんのとこで以前いよかんパンを見たのかもとコメントでわかりました。
本当に笑顔になれそうなお店ですね♪
Posted by メグミン
at 2016年04月13日 07:29

ここのお店の前を通過したことしか
ありません
自信を持って食パンって言ってるぅ~
ちくわパンもgetしてみたいです
ありません
自信を持って食パンって言ってるぅ~
ちくわパンもgetしてみたいです
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月13日 10:52

メグミンさま
ちくわパン、さいきん他でも見かけたような・・・流行っているのかな?
いよかんぱんも、シンプルで美味しかったですよ、素敵なパン屋さんです!
ちくわパン、さいきん他でも見かけたような・・・流行っているのかな?
いよかんぱんも、シンプルで美味しかったですよ、素敵なパン屋さんです!
Posted by すぴっつ
at 2016年04月13日 23:32

ハーさま
人気があって、午後には売切れちゃうこともあるみたい・・・開田はいいところですね♪
人気があって、午後には売切れちゃうこともあるみたい・・・開田はいいところですね♪
Posted by すぴっつ
at 2016年04月13日 23:33

こんにちは~♪
「和和」と書いて「にこにこ」っていいなぁ~
名前だけでも、嬉しくなっちゃいますね♪
「ちくわパン」って他にもあったんですね!
いよかんパンとか気になります~
φ(..)メモメモ
「和和」と書いて「にこにこ」っていいなぁ~
名前だけでも、嬉しくなっちゃいますね♪
「ちくわパン」って他にもあったんですね!
いよかんパンとか気になります~
φ(..)メモメモ
Posted by ayu220。
at 2016年04月15日 15:35

ayuさま
お店の方も、ニコニコ接客で〜♪( ´▽`)
楽しい品揃えのお店、また行きたくなってしまいます!
お店の方も、ニコニコ接客で〜♪( ´▽`)
楽しい品揃えのお店、また行きたくなってしまいます!
Posted by すぴっつ
at 2016年04月16日 05:39
