2015年10月30日
全国文化的景観地区協議会で餅つき!☆もち米も新米♪
おばすての棚田は、国の重要文化的景観に指定されていますが、全国の文化的景観地区連絡協議会の千曲大会が戸倉の創造館で開催され、地元の棚田保全団体としてワタクシの所属する棚田保存会も参加してきました。
まずは、棚田で収穫したもち米(もちひかり)で餅つきをして、全国から集まった参加者の皆さまに、搗きたてお餅を振る舞います。
ここ数年、イベントなどで餅つきをしてますので、だいぶ慣れたかなぁ~
搗きたてのお餅は美味しいよね!

餅米を2回搗いて、たくさん用意しましたが・・・
やっぱり人気あるよね~
お餅、みんな好きだよね~
北海道から九州まで、全国から集まったお客さんに喜んでいただきました。

エントランスには、地元の棚田保全団体の活動紹介をパネル展示しましたが、、、
そこに、昨年、末っ子君と一緒に作った、棚田の模型も飾りました♪
棚田保存会の今年の作業もこれで全て終了。
来春まで、シーズンオフになります。
今年もよく働いた・・・(笑)
まずは、棚田で収穫したもち米(もちひかり)で餅つきをして、全国から集まった参加者の皆さまに、搗きたてお餅を振る舞います。
ここ数年、イベントなどで餅つきをしてますので、だいぶ慣れたかなぁ~
搗きたてのお餅は美味しいよね!

餅米を2回搗いて、たくさん用意しましたが・・・
やっぱり人気あるよね~
お餅、みんな好きだよね~
北海道から九州まで、全国から集まったお客さんに喜んでいただきました。

エントランスには、地元の棚田保全団体の活動紹介をパネル展示しましたが、、、
そこに、昨年、末っ子君と一緒に作った、棚田の模型も飾りました♪
棚田保存会の今年の作業もこれで全て終了。
来春まで、シーズンオフになります。
今年もよく働いた・・・(笑)
Posted by すぴっつ at 12:00│Comments(0)
│おばすて棚田