2014年12月28日
北アルプス眺めながら山カフェ♪ ~大岡展望公園
今日は北アルプスがすごくきれいに見えましたよ!!

さて、今日は朝から快晴!で何処か遠くへ行きたくなっちゃうのですが、気温が低すぎてなかなか外へでるズクがなく・・・
昼ごろ、気温が上がった頃を見計らって、今日もMTBで出かけます。
外に出ると、この時期としては珍しく、西の空が明るく青いので、北アルプスがきっと綺麗に見えるだろうと、大岡へ行くことにします。

こちらは千曲市大田原の風景。
棚田と雪景色、ここもお気に入りスポットです。

こちらは大岡の「大花見池」。
すっかり雪に覆われてしまって、ここに池があるって分からなくなってますね!

大田原からずっと圧雪&凍結路でしたが、MTBのグリップ力は素晴らしく、特に滑ることもなく無事、大岡展望公園に到着です。
こちらは展望台があって、北アルプスを正面に望むことが出来るのです。
また、四阿があり日当たりも良いので、ここで景色を眺めながらコーヒータイムを楽しめますよ。
ほんとは、お隣にあるカフェ、MOMOでケーキセットかパンでも買ってお茶をしようと目論んでいたのですが、残念ながら今日は臨時休業でした・・・

快晴の大パノラマ!
南から常念岳、蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬岳とメジャーな山並みが一望できます。
自分としては、2か月ほど前に上った「唐松岳」が気になってしまいます。
あんなに雪深くなっちゃって・・・しばらくは近寄れそうもないですね!
そして両脇にそびえる、五竜や白馬もいつか登ってみたいものです・・・いや、来年はぜひ登りたいな~!←自走は無理かなァ?(笑)
気温は低いものの、日当たりが良くポカポカ陽気で、贅沢な山カフェを楽しむことが出来ました。
また、帰りには・・・

北信の山並みも見渡すことが出来て・・・ でも、山の名前がわからない・・・高妻と戸隠かな・・・??
さらに大田原からの下りでは、おばすて棚田群も良く見えて。。。
帰りは下りで冷えちゃいましたが、気持ちよく景色を楽しめて満足でした!
大岡展望公園はこちらです。。。
地図はこちら

さて、今日は朝から快晴!で何処か遠くへ行きたくなっちゃうのですが、気温が低すぎてなかなか外へでるズクがなく・・・
昼ごろ、気温が上がった頃を見計らって、今日もMTBで出かけます。
外に出ると、この時期としては珍しく、西の空が明るく青いので、北アルプスがきっと綺麗に見えるだろうと、大岡へ行くことにします。

こちらは千曲市大田原の風景。
棚田と雪景色、ここもお気に入りスポットです。

こちらは大岡の「大花見池」。
すっかり雪に覆われてしまって、ここに池があるって分からなくなってますね!

大田原からずっと圧雪&凍結路でしたが、MTBのグリップ力は素晴らしく、特に滑ることもなく無事、大岡展望公園に到着です。
こちらは展望台があって、北アルプスを正面に望むことが出来るのです。
また、四阿があり日当たりも良いので、ここで景色を眺めながらコーヒータイムを楽しめますよ。
ほんとは、お隣にあるカフェ、MOMOでケーキセットかパンでも買ってお茶をしようと目論んでいたのですが、残念ながら今日は臨時休業でした・・・

快晴の大パノラマ!
南から常念岳、蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬岳とメジャーな山並みが一望できます。
自分としては、2か月ほど前に上った「唐松岳」が気になってしまいます。
あんなに雪深くなっちゃって・・・しばらくは近寄れそうもないですね!
そして両脇にそびえる、五竜や白馬もいつか登ってみたいものです・・・いや、来年はぜひ登りたいな~!←自走は無理かなァ?(笑)
気温は低いものの、日当たりが良くポカポカ陽気で、贅沢な山カフェを楽しむことが出来ました。
また、帰りには・・・

北信の山並みも見渡すことが出来て・・・ でも、山の名前がわからない・・・高妻と戸隠かな・・・??
さらに大田原からの下りでは、おばすて棚田群も良く見えて。。。
帰りは下りで冷えちゃいましたが、気持ちよく景色を楽しめて満足でした!
大岡展望公園はこちらです。。。

Posted by すぴっつ at 18:07│Comments(4)
│自転車-MTB
この記事へのコメント
昨日のアルプスはホント綺麗に見えましたね!
自分も大岡温泉に行きたかったです(^^)
計算してた補給を逃すと身体がツラいですよね・・
夜、欲していたのがよく分かりましたよ(笑)
自分も大岡温泉に行きたかったです(^^)
計算してた補給を逃すと身体がツラいですよね・・
夜、欲していたのがよく分かりましたよ(笑)
Posted by ペロ・リンチョ
at 2014年12月29日 18:45

冬の晴天はなかなか巡り合えないので、ドンピシャのタイミングで行けて良かったです♪
大岡温泉も入りたいのですが、下り基調だと直ぐに冷えちゃって冬はダメなんですよね~。
MOMOのおやつは残念でしたが、夜の部の補給で、筋肉疲労から復活しました!(笑)
大岡温泉も入りたいのですが、下り基調だと直ぐに冷えちゃって冬はダメなんですよね~。
MOMOのおやつは残念でしたが、夜の部の補給で、筋肉疲労から復活しました!(笑)
Posted by すぴっつ
at 2014年12月29日 21:24

なんてすばらしい眺めなんでしょう~(^o^)/お天気もよくて最高ですね♪
わたしは自転車無理なので一度スノーシューやクロスカントリーで素敵な眺めを見てみたいです!
わたしは自転車無理なので一度スノーシューやクロスカントリーで素敵な眺めを見てみたいです!
Posted by メグミン
at 2014年12月30日 10:37

メグミンさま
スノーシューを車に積んでおけば、景色の楽しみ方がさらに良くなりますよ♪ ぜひ!
スノーシューを車に積んでおけば、景色の楽しみ方がさらに良くなりますよ♪ ぜひ!
Posted by すぴっつ
at 2014年12月30日 11:09
