プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2014年01月05日

城山参拝~餅つき~午後カフェ☆上山田

長かったお休みも過ぎてしまえばあっという間・・・。
一体何したっけ??(笑)

城山参拝~餅つき~午後カフェ☆上山田

今日は昼前に上山田へ。
こちらは「善光寺大本願別院」。
先日、善光寺参りを済ませましたが、せっかく近くまで来たので、別院も参拝です。
ここ、城山までは、かなり以前になりますが、ロープウェーがあったよねー!
でも今は、18%という激坂、それも亀甲コンクリート舗装を苦しんで上ってようやくたどり着くことができます・・・(笑)

さて、上山田温泉の銀座通りで毎年行われる「銀座通り餅つき大会」に今年も出かけてきました。

城山参拝~餅つき~午後カフェ☆上山田

11時からというところ、30分遅れで到着したら、もう、餅つきは終わっちゃってました・・・アチャー!
でも、豚汁と搗きたてお餅はしっかりといただいてしまって、働かずして食べていて、すいませんです・・・。
この餅つきの良いところは、正月縁起物の餅そのものをいただくのもそうですが、CCCのメンバーや、温泉の亀清旅館タイラー若旦那や滝の湯のT社長さんたちと、新年のご挨拶が一度に出来ちゃうところ♪
皆さま、今年一年間もよろしくお願いいたします!
会場となる「しまや」さんは、アユやハヤの甘露煮が美味しい魚屋さんです。
今日は残念ながら、煮崩れが終了していたので買えませんでしたが、美味しいのでまた来るとしましょう♪

みなさまと別れた後、ワタクシはコンビニで淹れたてコーヒーを仕入れて・・・午後カフェに出動です! ← お餅をたくさんいただいたので動かないとね~♪

城山参拝~餅つき~午後カフェ☆上山田

今日はいきなり登山から・・・
近くの里山で山頂コーヒーを愉しもうと、尾根づたいの登山道をのんびり歩いてみました。
上の画像は、途中で坂城・上田方面を眺めたもの。
気持ちの良い眺めです! ← でも、メッチャ疲れます。。。(笑)
結局、山が深すぎて時間がかかりそうなのと、途中で崩壊箇所があって、登山道が途切れてしまっていたので、1時間ほどで山登りは終了。

その後、MTBで幹線道路を走って峠道へ・・・
晴れている場所は、白くなった木々が綺麗ですね~

また、同じような風景でも、日陰は・・・

城山参拝~餅つき~午後カフェ☆上山田

見ているだけでブルブル震えそうな極寒の世界・・・
いや実際、メッチャ寒いんですけどね~(笑)
五感で寒さと陽の温さを感じながら、雪まみれになっての行軍となりました。 ← ちょっと脇道に入ると、雪が深いです。

さて、数日前に降った雪のせいか、四十八曲峠は日陰とトンネル手前は、圧雪&シャーベット状態の路面でした。
朝晩は凍結していそうですし、ブロックタイヤ以外では無理ですよ~


同じカテゴリー(自転車-MTB)の記事

Posted by すぴっつ at 20:55│Comments(8)自転車-MTB
この記事へのコメント
上田と上山田では随分気候が違いますね。志賀高原かと思いました。こっちは雪無しで最高の正月でした。MTBには雪もまた楽しいんですが。
Posted by 篠崎ミッキー篠崎ミッキー at 2014年01月05日 21:38
篠崎 さま
里は融けたのですが、聖高原周辺まで上ると、けっこうな量がありますよ~!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年01月05日 21:45
こんばんは~
今日ちょうど千曲市から姨捨方面の山を眺めていました。
山々が白くて寒そうだな~なんて思っていました(^^)
明日からお仕事ですね・・・
私もあっという間にお休みが終わっちゃった感じです(笑)
Posted by ちろるちろる at 2014年01月05日 21:58
今日の話しですよね~?
今日はほんとに寒かった・・・・
一日資材置き場の片付けをしていたんですが途中から頭が痛くなるほど寒かったのに山登りとは・・・・
さすがです!!
Posted by ゆたかゆたか at 2014年01月05日 22:20
ちろる さま
上田方面の山は雪がないのに、坂城から北に入ると途端に白くなっちゃいます!
明日の朝、早起きできるか心配です・・・(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年01月05日 22:20
今日の話しですよね~?
今日はほんとに寒かった・・・・
一日資材置き場の片付けをしていたんですが途中から頭が痛くなるほど寒かったのに山登りとは・・・・
さすがです!!
Posted by ゆたかゆたか at 2014年01月05日 22:20
ゆたか さま
北風が冷たかったですね!
山見ると、ついつい入ってみたくなっちゃうんですよ・・・(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年01月05日 22:22
いやーー、信州は雪国ですね(*^。^*)
瀬戸内から帰ってきて、
久しぶりに雪の風景を見ました~

今年も、よろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年01月05日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。