プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2015年02月16日

自家製トマトソースのオムライス ☆ 蔵屋

上田調査隊が行く・・・

通勤時に朝晩通るお気に入りの小路「柳町」。
北国街道の面影を再現した通りの真ん中あたりにある南欧料理のお店「蔵屋」でランチです♪
オーダーは「自家製トマトソースのオムライス」です。

自家製トマトソースのオムライス ☆ 蔵屋

ちょっと照明を落とした落ち着いた雰囲気の店内で、トマトと玉子のカラーが引立ちます。
お店で一番人気とメニューにあったオムライス。
もう、何度も何度も、毎日繰り返し作られているオムライスでしょう、完成度が高い一品かとおもいます。

トマトソース、ホントに美味しい♪
仕上げはあっさり目ですが、トマトの旨さを舌でしっかりと感じます。
中はケチャップライス。
玉子とトマトの風味を大事に、こちらも薄味で仕上げてありますが、個人的にはこれくらいがちょうど良いです!

サラダ、スープが付きます。
この日のスープは「白菜」のポタージュでした。
お洒落なランチですよ♪

自家製トマトソースのオムライス ☆ 蔵屋

建物も良い雰囲気です、まさに「蔵」。
帰りがけに、3月末の職場の送別会の予約をしてきました。
スペイン料理のコース、いまから楽しみです!
素敵なお店の揃う柳町。
近くには森文やルヴァンがありますね。

「蔵屋」さん、ホームページはこちら
場所はこちら。

蔵屋レストラン(その他) / 上田駅城下駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


地図はこちら



同じカテゴリー(上田市-カフェ・洋食)の記事

この記事へのコメント
おはようございます~
送別会というと・・・すぴっつさんもそろそろですか?
ここのお店はここんとこフラれてるんです~
オムライス素敵過ぎま~す(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2015年02月16日 06:00
ここも懐かしいお店です~。
ここ職場の近くだったので
よくランチ&飲み会してました!
まだ健在で嬉しいな♪
Posted by メグミンメグミン at 2015年02月16日 10:34
何年か前に上田の友人に連れてってもらった記憶が鮮明に甦りました。
画像の旨そうなオムライス食べにまた行きたいです♪
Posted by ペロ・リンチョペロ・リンチョ at 2015年02月16日 19:17
ここの店へは行った事はないけど、
スペイン料理と言えば
じゃがいも入りオープンオムレツ、
烏賊の墨煮、マッシュルームのニンニク炒め、
パエリアなどを30年位前に
東京で頂いた事があります。
親しい方とワインを飲みながら、
楽しみたいですね(*^m^*) ムフッ。
Posted by おーとも at 2015年02月16日 21:34
ちろる さま
フフフ・・・噂によるともう一年とか。(笑)
洋食屋さんのオムライス、美味しいですね♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年02月16日 21:48
メグミンさま
あら、よく通われていたんですね、いいなぁ~!
まだ一月以上も先の予約なんですが、夜の部が楽しみでェ~す!(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年02月16日 21:50
ペロリンさま
おお、もうすでに行かれてましたか!
お洒落なお店、マダムの社交場だったりして。(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年02月16日 21:53
おーとも さま
もう一軒、気になるスペイン料理屋さんがあるのですよ・・・。
ジャガイモのオムレツは定番みたいですね!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年02月16日 21:56
おはようございます~♪

このオムライス美味しそう~
この盛り上がりが~たまりません
上田、行きたい所がいっぱいで
ちょい旅で収まらなくなりますねぇ~
Posted by ayu220。ayu220。 at 2015年02月17日 10:30
ayuさま
フフフ…美味しかったですよ〜!
そんなに遠い街ではないので…通っちゃいましょう〜*\(^o^)/*
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年02月17日 12:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。