プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2014年09月01日

ステーキ 1 ワン ☆ サラダフルーツ食べ放題♪

受験生の娘ちゃん、、、
週末は面接試験があって、緊張したらしいけど、無事終わってほっと一息・・・
帰りに、戸倉のステーキワンでお食事を。

こちら、ライス・サラダ・スープ・フルーツが食べホーのお店。
メインを選んで、さっそく参戦!!(笑)

ステーキ 1 ワン ☆ サラダフルーツ食べ放題♪

野菜が摂り放題というのはうれしいサービス♪
まずは前菜を軽くいただき・・・

メインが届く前に、さっそくサラダとスープのお替りして・・・
ポテト、炒飯も盛って、準備OK!(笑)
これだけで・・・十分なお食事量かも。。。

ステーキ 1 ワン ☆ サラダフルーツ食べ放題♪

メインは、娘ちゃんがステーキバーグ@1380円?
ワタクシは、チキン&半バーグ@1030円で。

鉄板ジュウジュウは食欲をそそります!
熱々、ジューシーで美味しいね♪
ここで、ライスを追加して・・・
美味しくいただいた後に・・・

ステーキ 1 ワン ☆ サラダフルーツ食べ放題♪

食後のサラダとスープをいただき・・・
〆のフルーツ盛りで、、、もうお腹いっぱいで何も入りません!
良く食べた、御馳走様でした!!(笑)

ランチタイムはメニューが変わるのかな?
たまにはいいネ、ステーキワン!
また、行っちゃおうっと♪

ステーキワン 長野戸倉店ハンバーグ / 戸倉駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


地図はこちら





同じカテゴリー(千曲市-カフェ・洋食)の記事

この記事へのコメント
娘ちゃん、面接試験ご苦労さまでした!
おつかれさんのステーキワン。いいですね~
鉄板ジュージューには惹かれます。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2014年09月01日 10:19
ひよこ豆さま
これで受かれば、楽で良いのですが…(^^;;
野菜が高いというので、欲張って、たっぷりいただいてきました!(^o^)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年09月01日 10:37
野菜高騰が騒がれていますから、もしかしたらお肉より高いかもしれませんね(^^ゞ
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2014年09月01日 16:59
ここコスパ最高ですね!
増量中はよく通わせていただきました。
サラダバーのみでもOKだったような?
腹ペコにして行ってみたくなりました!
Posted by 海坊主海坊主 at 2014年09月01日 18:08
ヘンリーさま
ここぞとばかりに野菜をたくさんいただきました♪
ただ、野菜でも食べ過ぎると胃もたれするんですね・・・(笑)

海坊主さま
増量対策店でしたか!
ブレイブウォリアーズの選手も通っているんですよね~♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年09月01日 20:08
こんばんは~
娘さん受験生でしたのね。
試験お疲れ様でした~!
こちらスープにサラダにポテト、チャーハンまでも食べホーは嬉しいですよね♪
メインが来る前におなかいっぱいになっちゃいそう(^^)
Posted by ちろるちろる at 2014年09月01日 21:42
ちろる さま
野菜だから~っと、甘くみてお替りしてたら、けっこうお腹に溜まってしまって、苦しくなってしまいました・・・(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年09月01日 22:40
サイドメニュー食べ放題だけで五、六百円しますよね?
元取らなきゃ~(爆)。


我が家の野郎共でさえ、それぞれ二年前に面接でパスしているんだから、
すぴっつさんの娘ちゃんなら絶対大丈夫~(^_^)v。
Posted by おーとも at 2014年09月01日 23:00
娘さん、お疲れ様でした!
一つ一つ試練を乗り越え立派に成長していく子の姿は嬉しいものですね(^^)
ステワン、けたんちゃん元気ですかね?
Posted by ペロ・リンチョペロ・リンチョ at 2014年09月02日 08:35
おーとも さま
ありがとうございます・・・
決まったら、決まったで金策が・・・
頭痛いです!(笑)

ペロリンさま
子の成長は早いもんです!
ステーキワン副店長、いましたが、ワタクシ面識がないのでお話できず・・・
少し太ったかな? もともと??(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年09月02日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。