プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2014年05月08日

Cafe 和 -kanoh ☆古民家カフェのランチ

先日の上田市武石~余里の花桃ポタリングのランチは、古民家カフェ Cafe和 です。
築120年という民家を改装した建物、外観は田舎の大きなお家そのままの姿で、看板がないとカフェとは気づかないかも!

Cafe 和 -kanoh ☆古民家カフェのランチ

一応、初訪なので予約を入れて行ったのですが、他にお客さんは無し。
店内はもちろん畳!
ただ、椅子席も用意されていて、中央のテーブルを選択です。

Cafe 和 -kanoh ☆古民家カフェのランチ

何処を見てもさりげないこだわりを感じます。
ランチプレートはカレーとパスタの2種。
それぞれドリンクセットでオーダーします。

Cafe 和 -kanoh ☆古民家カフェのランチ

食材にこだわる店主、自家製米、野菜畑もあるようです。
まずはスープから登場、キノコは昨秋、武石の山で店主が採ったものを乾燥、冷凍したものだそうで、いい味が出ていました。
大きなお皿に盛られたパスタとカレー、ワタクシはカレーをいただきましたが、やさしい味ですね♪
ルーたっぷり、甘口のカレーで、ターメリックライスも美味しかったです。

食後のコーヒーも、食事中に店主がミルで挽いていました。
濃いめのコーヒーでこれまた美味しい、カップ&ソーサーはハートだよ♪

Cafe 和 -kanoh ☆古民家カフェのランチ

武石の風景に溶け込んだ古民家カフェ、花桃の帰りに寄るランチやお茶にぴったりなお店でしょ♪
Cafe 和 さんはこちらです。。。 (お店のHP)

cafe 和カフェ / 別所温泉)

昼総合点★★★☆☆ 3.2


地図はこちら




同じカテゴリー(上田市-カフェ・洋食)の記事

この記事へのコメント
ここ前にテレビでやってたところかなあ?
うちの田舎にあったような家で懐かしいです(*^^*)
よく知ってますね~(^^)v
Posted by ゆたかゆたか at 2014年05月09日 06:12
ゆたか さま
古民家の改装、流行っていますね。
落ち着いた空間が、良い感じです!(^o^)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年05月09日 07:46
おはようございます(^-^)噂に聞いてます~♪すっごくオススメとのことで、行ってみたいなぁ・・!でも武石村遠いなぁ・・と思うわたしです・・。いつか機会を作ってみたいです。
Posted by メグミンメグミン at 2014年05月09日 10:04
おはようございます~♪

素敵なお店ですね~
ゆっくり行ってみたいです。
ハートのカップが可愛いですねぇ~(#^.^#)♪
Posted by ayu220ayu220 at 2014年05月09日 10:09
メグミンさま
ちょっと遠いかな、武石・・・美ヶ原とセットでどうぞ♪

ayuさま
器も素敵なモノでした。
ソファ席もありましたので、のんびりお茶も出来そうです♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年05月09日 21:06
ここはみけさんの一押し
だったので行ってみたいです
ばあちゃん家を思い出します(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年05月10日 06:01
ハラさま
古いお家もこうやって再利用されると、味があっていいですよね♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年05月10日 07:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。