プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2013年10月25日

思い出の「油そば」@上田らあめん はち

上田調査隊がゆく・・・

「上田らあめん はち」さんへ。。。
オーダーは「油そば(並)」&「肉胡椒ごはん(中)」を。

思い出の「油そば」@上田らあめん はち

油そばはスープ付。
味玉はクーポンでトッピングです。

思い出の「油そば」@上田らあめん はち思い出の「油そば」@上田らあめん はち

タレをよく混ぜてネットリとした太麺。。。
これが大好きで、たまに食べたくなるのです。
油そば、何処にでもあるというメニューではないのですが、はちのがお気に入りです♪

肉胡椒ご飯は、小・中・大が同料金で選べます。
大っといきたいところですが、もう、そんなに入らない・・・
ガッツリ派にはお得な設定ですよね♪

そうそう、この油そば。
思い出すのは松本駅西口、未だ「寸八」が白板にあった頃。
当時、寸八には常連さん向けにいくつかの裏メニューがあったのですが、この油そばもその一つでした。
美味しくて、さらに価格も400円と破格でしたね♪
当時のブログはこちらです。。。
堀江さんはお茶目なお方でした・・・(笑)

思い出の「油そば」@上田らあめん はち思い出の「油そば」@上田らあめん はち思い出の「油そば」@上田らあめん はち

上田らあめん はち、、、10月の限定は「燕三条」やってます!
場所はこちら。。。

上田らあめん はちラーメン / 信濃国分寺駅上田駅城下駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3




地図はこちら





同じカテゴリー(上田市-ラーメン)の記事

Posted by すぴっつ at 22:31│Comments(6)上田市-ラーメン
この記事へのコメント
私も大学時代、油そば発祥の店「珍々亭」が
門の横にあったのでたまに頂きました。
本家(笑)も麺が太くコクがある思い出の味です。
偶然ですが、これからその「油そば」を食べた野郎共と
「合宿」に福島まで行ってきます~♪
Posted by おーともちゃん at 2013年10月26日 07:40
おーともちゃん さま
油そば、首都圏に行くと専門店までありますが、長野では一部の店舗か限定メニューでの提供でしかいただけませんね。。。
福島ですか、合宿? 何の??(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2013年10月26日 08:49
油そばも燕三条もいきたいところでしたが、滅多に行かないので結局定番メニューになってしまうんですよね!
ランナー復活したら多少カロリーを多目に摂れるのでサイドご飯なんかもいきたいと思います(^-^)/
Posted by ゆたか at 2013年10月26日 19:12
ゆたか さま
いよいよランナー復活ですか〜(^^)
今日は長野マラソンの申込み日だったようですね!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2013年10月26日 19:42
こんばんは~
はちさんのもっちもっちの麺好きです♪
油そばって久しく食べていな~
こちら、いつも駐車場の混み具合でたじろいでいましたけど、また行きたくなりました!
過去のブログを見ましたけど、フットサルもやってたんですね!
Posted by ちろるちろる at 2013年10月26日 22:41
ちろる さま
夏の限定がイマイチだったので、ちょっと様子見も兼ねて伺ったのですが、美味しくて安心しました・・・(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2013年10月27日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。