「田植え」終わりました~「姨捨の棚田」

すぴっつ

2017年06月06日 05:30



棚田保存ボランティアとして活動している、「姨捨棚田」の田植えが終了しました~!
朝から田植え機を操作しながら、あっちの田んぼ、こっちの田んぼと動き回り、4台の田植え機をフル回転させて、なんとか69枚の田んぼ、全ての田植えを終えることが出来ました。



3日間、なんとかお天気も良く・・・暑くもなく、むしろちょっと肌寒いような陽気の中での作業でした。



金曜日からせっせと植えて、植えて~、、、この日に半分近くまで進めて。。。



土曜日は、人数も集まり、、、機械の植え残した後を捕植していただいて、、、
手植え用に6枚ほど残して、全て終了!
田植え機を洗って、苗箱も洗って、すごく作業が順調でした。




日曜日は、篠ノ井の子供たちと、長野駅前の居酒屋まんてんふぁーむの皆さまが家族連れで田植えをしてくださいました、、、もちろんこちらは手植えですよ~♪



姨捨棚田の田植え、自分たちの団体が一番最後となりましたので、これでほぼすべての田んぼの田植えが終わっています。
苗が大きくなるまでの短い期間ですが・・・水を張った小さな田んぼが並ぶ風景を楽しむことが出来ますよ!

5月から、ずっと田んぼの作業が続いていたので、ちょっとホッとしました。
その合間に山登りもしていたので・・・少し身体を休めないと・・・あちこち傷んでいるようで、具合悪いっす!(笑)

姨捨棚田はこちら。
地図はこちら




関連記事