おばすて棚田~2017代かき編
ここのところ、週末は農作業が続いています。
千曲市の名勝「おばすて棚田」の保全活動、ようやく代かきまで終了しました。
先々週は肥料撒きと水路整備、草刈りなどを行い・・・
先週は、金曜日にお休みをいただいて、代かき三連戦!
ひたすら耕運機で田んぼの中を、行ったり来たりの繰り返し。
今年は、周辺の田んぼよりも一週間、代かきを遅くしたので、水入れがスムーズで助かりました。
例年の日程だと、周囲の田んぼと「水の取り合い」になってしまって、田んぼに水が溜まらないのです!
姨捨では、ほとんどの田んぼの田植えが先週で終わっていますが、自分たちの69枚の田んぼは、来週末が「田植え」になります。
またまた、三連戦!
あの、不整形な田んぼ、一枚一枚に・・・二条植えの田植え機を駆使して、整然と苗を植えることが出来るのか。。。
直線よりも曲線が多くなる、苗の列・・・腕の見せ所です!(笑)
綺麗に植えないと、稲刈りの時が大変なんですよ。
もちろん、手植えもやりますよ・・・小さい田んぼは、みんなで並んで植えます、棚田の手植え作業の姿は絵になりますからね♪
場所はこの辺。。。
地図はこちら
関連記事