プロフィール
すぴっつ
すぴっつ
自転車、山登り、そして「食」!
信州の魅力を絶賛発信中!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2015年04月23日

春香るランチ ☆ コラボ食堂~まんま工房 風屋

上田の旧北国街道を再現した街並み「柳町」。
通りの中で、ちょっと目立つ、土産物屋兼、レストラン兼、居酒屋の「木楽歩(こらぼ)」さん。

春香るランチ ☆ コラボ食堂~まんま工房 風屋

此方の土産物店では、木製品や真田紐を使った六文銭グッズや表札などが並びます。

春香るランチ ☆ コラボ食堂~まんま工房 風屋

昨年から、職場で使う「賞状」を紙から木に替えたのですが、このお店で作っていただいているのです。
いいですよ、木製の賞状・・・唐松の板にレーザー彫りで文字や絵を入れてもらうのです。

で、打ち合わせの後は、併設されたレストラン「コラボ食堂」でランチタイム。
木楽歩の店主が、今日のランチはいいですよと・・・メニューを見て、間違いなし!と太鼓判~♪

コラボ食堂は、日替わりでお店が変わる「ワンディシェフ」というシステム。
この日は「まんま工房 風屋」の日でした。

春香るランチ ☆ コラボ食堂~まんま工房 風屋

メニューを見たら・・・
素晴らしいです、春らしさいっぱいの旬な献立。
これは期待が膨らみますよね♪

春香るランチ ☆ コラボ食堂~まんま工房 風屋

わぁ~い、タケノコご飯だ~! やっぱり素晴らしい!!(笑)

冷製スープは「かぶとグリーンピースのすり流し」ですってェ~♪ 豊かな風味です!
鶏肉と新じゃがの煮込み・・・ホクホクの新じゃがが旨いです!
タケノコがたっぷりな炊き込みご飯、これも国産で採れたてだそうです。
山ウドの胡麻和え・・・もうウドが出ているんですね!
フキの煮物とタケノコ&キュウリの酢の物・・・これも春の味です。

で、デザートの「濃厚クリームチーズ」が美味しいのなんのって・・・
トッピングにクッキー片、チーズの下にはクラッシュナッツとクランチが入っていて、香ばしくて濃いクリームチーズでした。
コーヒーに合う、合う~♪

満足でした、ご馳走様です!

コラボ食堂は地産地消、旬を大事にするお店が集まりますから、他のお店もどんなメニューを繰り出すのかが楽しみですね。
ちなみに、ランチの情報はこちらのホームページでチェックするべし! → コラボ食堂

柳町、「ルヴァン」でパンを買っても良し、「蔵屋」でオムライスを食べても、南欧料理で一杯やっても良し・・・
そして「コラボ食堂」の日替わりシェフランチを愉しむも良し! 良いところですね。

木楽歩はこちらです。
地図はこちら

コミュニティレストラン コラボ食堂定食・食堂 / 上田駅城下駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5






同じカテゴリー(上田市-和食)の記事

Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(4)上田市-和食
この記事へのコメント
またまた後を追っかけたいお店の
アップだぁ…
旬のお料理食べたい!
絶対に訪問したいです
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年04月23日 05:37
コラボ食堂はとても面白い取組ですよね
(*^_^*)バランスのとれたお食事、美味しそうです!!
Posted by メグミンメグミン at 2015年04月23日 09:58
ハラさま
日替わりで何が登場するのかお楽しみ。
春らしい食材、美味しいね〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年04月23日 18:36
メグミンさま
一品、一品が旬のお味、素敵なランチとなりました〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年04月23日 18:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。